良かったところにフォーカス

こんにちは。暑いぐらいのいいお天気になりました。

中間テストも終わって、そろそろテスト結果が返ってきていると思います。自分の思っていた点数をとることができていたでしょうか。思っていたよりできていたと言う方もおられれば、できてなかったと悔しい思いをされている方もおられると思います。

テストの結果を見ると、どうしても、できていなかったところに目が行きがちです。

できてなかったところは、対策をしていくことが必要ですが、まずはできていたところ、良かったところを評価しましょう。

特にいままでできていなかったところが、できていた場合は思いっきり自分を褒めてあげましょう。すると、また次回への意欲が湧いてくると思います。

誰しも褒められると嬉しいものです。そこから、次へのやる気や活力がでてくると言えます。

以前、授業をしていたときに、ある生徒さんに何気なく、

「お、ちゃんとできているな。内容が分かってるな」

と声をかけたことがありました。ちょっとした声掛けのつもりだったのですが、後日、保護者様に聞くと、

「先生に褒められたと喜んで帰ってきてました」

とのことでした。もしかすると、生徒さんは、解いていたけど、「あってるかな」と自信がなかったのかも知れません。その時に、「内容が分かってる」と言ってもらったので、自分に自信が持てて、嬉しかったのかなと思いました。

何気ない一言一言にも、こういう効果があるなと思うと、日ごろから言葉をおろそかにしてはいけないと言う気持ちにもなります。

少し話がそれましたが、できなかったところを責めるのではなく、まずできたところを褒めてあげる。それから、良かったところは、次回も継続をする。そして、足りなかったところの改善点を考えて次回にいかしていくと言うようにしてはどうでしょうか。

楽しく勉強を続けていく一つの方法だと思います。よろしければ試してみてください。