小5

今日も算数の予習がよくできました。

学校の授業で分からないところがあり、学校の宿題をするのに困っていると言う相談がありました。そこで、予習型に切り替えました。予習をしておくことで、学校の授業が余裕をもって受けられます。その後、学校の勉強が分からないと言う相談はなくなりました。全員が当てはまるわけでなないと思いますが、普段から予習型で授業を行っています。

小6

今まで、こんな点数とったことなかってんで。表が〇〇点で、裏が△△点、すごいやろ。わたし、天才かも。

教室に来られたころは、自分で自分のことをア○やからできないとよく言われていました。でも、勉強を積み重ねていくうちに、いい点数がとれるようになって、言葉も変わってきました。

中1

「ペガサスに行くようになってから数学の点数が上がったね」とお母さんに褒めてもらった。

数学で困っているとのことで教室に来られました。パソコンやワークを使って繰り返し練習をすることで、段々と力がついてきました。
実は、一度、退塾されました。3年生になって部活を引退された後、「やっぱりペガサスに行きたい」と言って下さって、再入塾されました。ありがとうございます。その後、志望校にも合格され、いまは立派な社会人になられています。

中1

学校で分からなかったけど、教えてもらったら理解できたので安心しました。

授業は、予習ができるように進めていますが、時には学校の授業が先行してしまうことがあります。そこで分からなかったところは、授業でサポートしてから進めるようにしています。

中1

(普段、理科社会はしていないけど)テスト前の補習でやったところは、15点中14点取れた。

普段、塾に来られる曜日と学校のテスト日程が、マッチしないことがよくあります。塾での受講科目のテストがすでに終わっている時は、翌日の科目のテスト勉強をしたり、通塾日を調整したりしています。また、受講されていない科目のサポートもしています。

中2

先生の助けなしで、自分の力でできた!!

自力でできると嬉しいですし、自信がつきますよね。
生徒さんにもよりますが、最初の頃は、分からないところがあると、すぐに「先生、分からん」と声がかかります。それが、段々と減っていき、こちらがアドバイスしようと声をかけても、「もう少し自分で考える」と言ってくださるようになってくると、頼もしく感じます。成長の証です!

中2

先生に言われたように、テスト前にワークを繰り返ししたら点数が取れました。

以前、定期テストで大幅に点数がアップした子の勉強方法を紹介しました。
テスト前に学校のワークを何度も見直しされたそうです。
一度やっただけで覚えられる方は一握りの方です。やっぱり反復学習が大切だと改めて思いました。

中2

分からなかったら、動画を見れるし、それでも分からなかったら、先生が教えてくれるので安心して勉強できる

パソコンの解説動画を利用して授業をしています。解説動画は、教材に準拠しています。授業に慣れてこられると、動画を自分で見直したり、ワークの解説を見ながら、問題に取り組まれています。やっぱり腑に落ちないところは、私がサポートしています。

中3

苦手な関数も先生に何回も教えてもらったので、入試で解けました。

入試によく出る、放物線と直線の問題を何度もしました。問題を見ただけで、「無理」と思ってしまうことがありますが、設問の前半は、基礎ができていれば十分に解けます。前半で、解答できるように、ほんとに何回もしました。本番でできたと聞いて、嬉しかったのを覚えています。ちょっとしつこいところもあります(笑)

中3

俺、ペガサスに来てなかったら、高校受かってないわ

志望校に無事に合格されただけでも、嬉しいところに、こういったコメントをいただくと、本当に良かったと嬉しくなります。次の入試でも、3年生の方の笑顔が見れるように、日々、頑張りたいと思います。

中3

勉強を教えてもらうだけでなく、精神的な面でもアドバイスしてもらって、ありがとうございました。高校になっても続けたいです。

学校で進路指導や説明はされてますが、理解できたようで理解できていないところもあり、「え、そうなん?」と言う返事が返ってくることもあります。疑問が解消すると、勉強にも集中できます。

中3

甲子園に出たら、インタビューで「ペガサスで勉強したから」って宣伝するわ

運動神経は抜群。高校でも野球をしたいと私立高校に進学されました。私立は部員も多く、ベンチ入りはかないませんでしたが、野球部は見事に甲子園に出場されました。私もアルプス席に応援に行きました。

高校生

数学の成績が中学生の時より上がりました。

どちかと言うと数学は得意な方ではなく、高校数学についていけるか不安もあり、高校生になられても継続されました。高校進学後は、目標ができたのと自覚がでてきて、中学生のときが嘘のように数学もできるようになりました。これは、生徒さん自身が頑張られた成果です。その後、国立大に進学されました。

高校生

将来、先生みたいに塾を開こうと思ったら、何か資格が必要ですか。どうすれば塾をできますか?

「以前、通っていた○○です。覚えていますか」と電話がありました。もちろん、覚えています。その時に、この質問をいただきました。その後の進路は、分かりませんが、将来の選択肢のひとつに塾が出てきたのはとても嬉しかったです。ちなみに教員免許はなくても大丈夫です。

保護者様

前は、家庭教師に来てもらっていましたが、子どもも嫌そうで何かイライラしているようでした。ペガサスやったら、毎日通ってもいいと言ってます。

子どもさんが「体験授業に行きたくない」と言われていたそうで、心配されていましたが、体験授業をした当日に、入塾のお電話をいただきました。

保護者様

他にも体験授業にいきましたが、本人が、ペガサスにすると決めました。説明が分かりやすいし、塾がおもしろいと言っています。

2,3教室、体験に行かれたそうです。パソコンで問題を解いていくのが新鮮だったのかも知れません。ありがとうございます。新しいことが好きで、予習をするのが楽しかったようです。塾の日になると、「早く行こう」と自分から言われていたと聞いて、より嬉しくなりました。

保護者様

前の塾は、いやいや行っていましたが、楽しそうに通っています。

この生徒さんもパソコンで問題を解いていくのが新鮮だったようです。また、自分のペースでできると言うのがあっていたのかも知れません。ありがとうございます。「楽しくできる」と言うのは、継続するにあたって大事なことだと思っています。

保護者様

算数に自信がついてきたようです。やる気になっています。中学生になったら英語もお願いします。

小学生の高学年になり、算数で困っていると相談がありました。前出の方と同じように、算数の予習を中心に授業を進めました。だんだんとできる問題が増えて自信がついてきたようです。

保護者様

いままで、テストの点数を見せようとしなかったけど、最近は、テーブルの上に見せるようにおいています。

先に小学生の方の『言葉』が変わったと紹介しましたが、保護者様のコメントです。いい点数が取れたときは、誇らしげにテーブルの上に置いてあるそうです。

保護者様

他の習い事や塾は、やめてもいいと言うんですが、ペガサスだけは、続けたいと言っています。

保護者様

いつも、お土産ありがとうございます。「先生、また甲子園行ったみたい」と、子供が喜んでます。

最近は、コロナ禍で行けていませんが、それまでは年に数回、甲子園まで阪神の応援に行っていました。阪神が勝つと、塾生のみなさんに「お土産」でお菓子を買ってきていました。ただし、負けたときは、一目散に帰りますので、お土産がありません、悪しからずご了承ください。

逆に甲子園に行かれた生徒さんからお土産をいただいたこともあります。ありがとうございました。

保護者様

入試の時は、塾でもらった御守りを持っていきました。他にも御守りがあったんですが、これを持っていくって本人が決めました。

受験生には、毎年、学問の神様である菅原道真公が祀ってある太宰府天満宮のお守りを渡しています。身内の方からもらったものもあったそうですが、入試当日、塾からお渡ししたものを持って行ってくださったそうです。ありがとうございます。

保護者様

進路のことも相談できました。○○高校は、頭になかったので選択肢が広がりました。

保護者様

姉妹で6年間お世話になりました。急な連絡にも、色々と臨機応変に対応していただき、ありがとうございました。入試本番の数学は、今までのテストで一番よくできたと、とても喜んでいました。

姉妹で通っていただきまして、こちらこそありがとうございました。お二人とも志望校に合格されました。おめでとうございます。

※学年は、コメントをいただいたときのものです。