成績の上がり方

こんにちは。このブログを読んでくださってありがとうございます。中学3年生は、修学旅行もあるためか、早めにテスト範囲が発表されました。早速、範囲を確認しましたが、予想していたより範囲が広いなと感じました。

修学旅行から帰ってきて、土日をはさみますが、翌週の月、火がすぐテストです。修学旅行前からしっかりと準備をしておく必要があるなと思っています。

定期テスト前は、通塾生の方は無料で補習授業を実施しています。前回の学年末テストは、コロナ禍で実施を見送りましたが、今回は、きっちりと補習もして、みなさんにすこしでも自信を持ってテストに臨んで欲しいと思っています。

さて、毎日、コツコツとべんきょうしているけれど、なかなか成績が上がらない、結果につながらないと言う方がおられると思います。

以前、受けたセミナーで教えていただいたのですが、勉強の成果と言うのは、やった分がそのまますぐ成果に出るのではないそうです。積み重ねてやってきたことが、あるタイミングでポンっと成果としてでてくるそうです。

そこから、またしばらく横ばいが続きます。そして、最初と同じようにポンと成果がでてくるそうで、これの繰り返しだと仰ってました。

例えば、なかなかできなかった逆上がりがある日突然できるようになったと言う経験をお持ちではないでしょうか。一度、できるようになると、嘘みたいに簡単にできるようになったと言うような。

勉強もこれと同じようです。右肩上がりの直線状に結果が伴うと、やる気も続きやすいと思いますが、実際は階段状に成果がでてくるようです。

「やっても、ぜんぜんテストができない」

と思われている方、実は、もうひと頑張りで成果がでるところまで来ているかも知れませんよ。自分を信じて、勉強や部活に頑張ってください。

自分では、頑張ってるけど、問題が難しくて解くのが大変、ちょっと理解しにくいと言ったお悩みのある方は、もし当塾でもよろしければ、いつでもご相談ください。