個別塾と集団塾、どっち行く?

こんにちは。合格発表も終わり、進路が確定した3年生のみなさんは、今日はくつろいでおられるかもですね。ただ、例年と違って自宅待機が続いているのが、かわいそうですが。。。

さて、当学習塾は個別で授業をしております。

学校の授業は、クラスを二つにわけて少人数での授業も実施されているようですが、集団授業になります。集団で指導されている学習塾もあります。

集団と個別とどちらがいいのでしょうか。

私個人的な考えで恐縮ですが、学校の授業についていけなくて困っている方は、個別指導の学習塾がよいと思います。個別の場合、どこの学習塾に行かれてもおそらくその子の学力に合わせて授業をしてもらえると思います。当学習塾でも自分のペースでできるうになっています。

逆に、学校の授業についていけている子や、学力の高い子は集団の学習塾が良いかと思います。進学系の教室でも、応用問題の解き方など発展的な授業にも十分についていけると思います。(私が集団の進学塾に通った経験がありませんので憶測ですが)月謝的な負担もすくなくすむと思います。

余談ですが、学年でトップレベルの子は、塾に行かれなくてもトップレベルをとれるだけの力をもっておられると思います。知り合いの子供さんも塾に行かれずに小野高校に進学されていました。

いま、当学習塾の目指しているところは、普通の個別指導塾ではなく自立学習のできる個別指導塾です。最近の個別指導塾は、先生一人に生徒は二人まで(もしくは3人)と言うのが主流です。以前私が勤めていた塾も1対2で授業をしていました。先生が横にるのでいつでも質問できる、家庭教師のような塾と言う感覚です。

「いつでも質問できる」

と言うのは、保護者様からするとよく教えてもらえると思われると思いますが、これが続くと自分で考える習慣がなくなってしまうのではと最近考えています。自分で考えて、考えたけど分からないところを質問するのが理想といまは思っています。

授業では、映像授業を使っていますが、最近の生徒さんは、映像を戻してもう一度見直したり、ワークの例題を見ながら、解いてみたり自分なりに考えて取り組まれています。そろそろアドバイスしたほうがいいかなと説明しようとすると逆に、

「もう少しかんがえさせください」

と言われる子もいます。最初は、時間がかかるかもですが、これが自分の将来の力になると思います。

以前、ビリギャルの映画をみましたが、「子別学習塾」とありました。最初は、誤字かなと思いましたが、これが本当の個別かもですね。

集団塾と個別塾の話から少しそれましたが、いちばんは生徒さんがあっていると思われる塾がよいと思います。

ご縁がありましたら、よろしくお願いいたします。